HOME > 企業情報 > 採用情報

採用情報

現在、7つの職種の募集を行っております。
募集職種 マーケティング部 一般職層
雇用形態 正社員
仕事内容 試薬・診断薬、クリニカルシーケンス、医薬品開発支援、遺伝子受託解析、BNAの5つのビジネス展開におけるマーケティングをご担当いただきます。
特に試薬診断薬事業にて扱う、がん領域/感染症領域をターゲットとした体外診断薬の導入に際し、海外企業(一部国内企業もあり)とやり取りし、導入検討から上市までをご担当頂きます。事業開発としての側面が強く、ご自身で手がけた製品やサービスが世に出るまでをマネジメントすることができます。
・案件のマネジメント(新規導入~上市)
・協業先(海外企業含む)や顧客(製薬企業、アカデミア)の対応
・医学系の学会等での情報収集
・プロモーション戦略の立案
勤務地  大崎事業所
(〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8階)
経験・スキル ■必要な経験
 ①プロジェクトマネジメントの経験(社外との折衝、トラブル解決の経験があれば尚良)
 ②高いビジネスコミュニケーション(外部との英語での一定レベルのコミュニケーションを含む) 
 ③Excelを用いた収益シミュレーション、Word、PPTを使用した資料作成、報告書作成ができる

■あれば望ましい経験
①バイオ系の大学・大学院卒(医師とのコミュニケーションが発生するため、多少技術的なバックグラウンドがあった方が入りやすい為)
②事業戦略策定、財務分析などの経験
③TOEIC目安:700点程度
 (読み書きは不自由がない、会話もある程度可能な程度。日常的にメールや電話会議等で海外とやり取りが発生致します。)
待遇 ■勤務時間
 9:00-17:30(内休憩時間1)
 フレックスタイム制あり
   リモートワーク制あり
■休日
 土日祝日、創立記念日、年末年始、夏季休日
■年次有給休暇
 初年度最大10日
 勤続1年以上15日
 勤続3年以上20日
■保険
 健康、厚生年金、雇用、労災、各保険加入
■福利厚生
 シスメックス持株会、団体生命保険、ベネフィットワングループ福利厚生サービス、自己啓発補助 等
給与  年収400万円~650万円
※ご経験内容・選考結果・ご希望等により個別に調整、ご相談させていただきます。

・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6・12月)
・諸手当:時間外手当、通勤手当、教育手当、障がい者扶養手当
応募書類 ①履歴書
②職務経歴書
※フォーマットの指定はございません。
提出方法 応募書類①②をメールに添付し、ご提出ください。

株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
選考内容 ①書類選考
②1次面接(面接官:募集部門管理職および経営管理部)
③SPI適性検査(SPI3GE)
④最終面接(面接官:役員等)
連絡先 株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
Tel: 044-277-3611

募集職種 営業部営業1課 一般職層(営業担当)
雇用形態 正社員
仕事内容 創薬・研究開発を行う国内外の製薬企業(ベンチャー含む)や大学や公立研究施設などの研究機関に所属している研究者へ遺伝子解析手法の提案を行うコンサルティング営業です。また海外企業とのコミュニケーションもありますので、積極的に英語を活用したい方、英語スキルを伸ばしたい方も歓迎します。
営業活動をする上で、弊社川崎事業所ラボのラボメンバーとの密なやりとりが必須です。大崎と川崎の距離感(片道1h強)なので、すぐに直接相談に行ける好立地と言え、スピーディに営業活動ができることも弊社の魅力の一つだと思います。

・遺伝子解析受託とは、次世代シークエンサーを使用したサービスを主に指す。(ただし、マイクロアレイ、デジタルPCRなど、別なアプリケーションもあるため、それらも含まれる。)
・医薬品開発支援とは、企業主導や医師主導で行う治験に付随する遺伝子解析サービスを指す。
・主要顧客は大学医学部を中心とした国内研究機関、製薬企業など。
勤務地  大崎事業所
(〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8階)
経験・スキル ■必要な経験
①協調性を持ちつつ、自律的に活動できる(自発的で判断力のある)方
②精密医療や核酸医薬分野に関してご興味をお持ちの方。
③弊社のサービスを使う側の立場に立って、提案内容やユーザーサポートを考えられる方
④提案資料の作成経験がある方
⑤英語でのコミュニケーションスキルがある方(海外取引先/代理店とのメール及び会話コミュニケーションあり)
⑥新しいことに抵抗なく積極的にチャレンジできる方。
⑦仕事において、これだけは負けないという強みのある方。
⑧プロジェクトや営業としての目標に対し、遂行力のある方。
⑨部門内外問わずチームワークを大切にできる方。

■あれば望ましい経験
①ライフサイエンスや核酸医薬を扱う業界にて営業経験がある方(バイオ受託関連/理化学系代理店/遺伝子解析関連機器メーカーでの営業経験(3年以上目安))
②営業用資料作成・伝票作成・代理店対応・学会準備/参加等の経験
③遺伝子解析手法のスキームやレギュレーションを理解した上で、クライアントとのコミュニケーションが取れるスキルや経験がある方
待遇 ■勤務時間
 9:00-17:30(内休憩時間1)
 フレックスタイム制あり
   リモートワーク制あり
■休日
 土日祝日、創立記念日、年末年始、夏季休日
■年次有給休暇
 初年度最大10日
 勤続1年以上15日
 勤続3年以上20日
■保険
 健康、厚生年金、雇用、労災、各保険加入
■福利厚生
 シスメックス持株会、団体生命保険、ベネフィットワングループ福利厚生サービス、自己啓発補助 等
給与  年収400万円~650万円
※ご経験内容・選考結果・ご希望等により個別に調整、ご相談させていただきます。

・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6・12月)
・諸手当:時間外手当、通勤手当、教育手当、障がい者扶養手当
応募書類 ①履歴書
②職務経歴書
※フォーマットの指定はございません。
提出方法 応募書類①②をメールに添付し、ご提出ください。

株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
選考内容 ①書類選考
②1次面接(面接官:募集部門管理職および経営管理部)
③SPI適性検査(SPI3GE)
④最終面接(面接官:役員等)
連絡先 株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
Tel: 044-277-3611

募集職種 営業部営業2課 一般職層(営業担当)
雇用形態 正社員
仕事内容 機能性人工核酸BNA製品の販売の営業を担当していただきます。
主要顧客は核酸医薬の創薬・研究開発を行う国内外の製薬企業(ベンチャー含む)や大学や公立研究施設などの研究機関、ユーザーへの拡販、顧客開拓を行う仕事です。
勤務地 大崎事業所
(〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8階)
経験・スキル ■必要な経験
①協調性を持ちつつ、自律的に活動できる(自発的で判断力のある)方
②製薬企業や遺伝子検査試薬メーカーへの機能性原料などの販売営業経験のある方
③化学および生物学の基礎知識(理学部、農学部、薬学部等の大学卒業程度)を持っていること、あるいはそれに準ずる職務経験を持っていること
④弊社の製品やサービスを使う側の立場に立って、提案内容やユーザーサポートを考えられる方
⑤新しいことに抵抗なく積極的にチャレンジできる方
⑥ 部内外問わずチームワークを大切にできる方

■あれば望ましい経験
①有機合成(有機化学)、創薬開発、分子生物学の知識を有する方
②営業経験の内、特に製薬業界(核酸医薬)の分野に明るい方
③顧客開拓やアカウントマネジメント、学会準備や展示・セミナー対応などの企画の経験がある方。
④海外顧客への営業経験のある方
⑤営業用資料作成、販売業務の伝票作成、代理店対応の経験のある方

■その他補足
・経験や経歴の希望順位
 1)製薬会社への医薬品原料等の営業経験
 2)化学合成品(原材料)の販売経験
 3)バイオ試薬、診断薬系の営業経歴
待遇 ■勤務時間
 9:00-17:30(内休憩時間1)
 フレックスタイム制あり
   リモートワーク制あり
■休日
 土日祝日、創立記念日、年末年始、夏季休日
■年次有給休暇
 初年度最大10日
 勤続1年以上15日
 勤続3年以上20日
■保険
 健康、厚生年金、雇用、労災、各保険加入
■福利厚生
 シスメックス持株会、団体生命保険、ベネフィットワングループ福利厚生サービス、自己啓発補助 等
給与  年収400万円~650万円
※ご経験内容・選考結果・ご希望等により個別に調整、ご相談させていただきます。

・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6・12月)
・諸手当:時間外手当、通勤手当、教育手当、障がい者扶養手当
応募書類 ①履歴書
②職務経歴書
※フォーマットの指定はございません。
提出方法 応募書類①②をメールに添付し、ご提出ください。

株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
選考内容 ①書類選考
②1次面接(面接官:募集部門管理職および経営管理部)
③SPI適性検査(SPI3GE)
④最終面接(面接官:役員等)
連絡先 株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
Tel: 044-277-3611

募集職種 薬事統括部薬事申請課 一般職層(薬事申請担当)
雇用形態 正社員
仕事内容 ・薬事承認申請 :体外診断用医薬品/医療機器 製造販売承認・認証・届出/臨床性能試験等のための、薬事承認申請プロジェクトの推進(革新的な製品に対する薬事戦略立案、申請書作成、PMDAまたは海外行政対応、海外関係者とのコミュニケーションを含む)
・薬事業態維持運用管理 :体外診断用医薬品/医療機器 製造販売業・製造業・販売業の許可/登録申請、QMSに関するもの(行政査察対応、業態責任者、海外製造業者とのコミュニケーション含む)
・薬事以外の業態、体制等(ISO13485、毒物及び劇物取締法、品質保証、衛生検査所)維持運用管理(海外関係者とのコミュニケーション含む)
・薬事関連事務(薬事工業生産動態調査報告・情報開示請求・副作用拠出金等)業務
勤務地 大崎事業所
(〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号アートヴィレッジ大崎セントラルタワー8階)
経験・スキル ■必要な経験
①医療機器、体外診断用医薬品の薬事承認申請書、又は、行政当局(PMDA、厚生労働省、海外行政当局)との折衝資料の作成、又はサポート経験、および、行政当局との折衝経験
②新たな変化に柔軟に対応し、業務を推進する意欲
③社内外の関係者とのコミュニケーションスキル
④コンプライアンス遵守に関するリーダーシップを発揮できること

■あれば望ましい経験
①薬剤師(必須寄りの尚可)
②遺伝子解析/診断の研究開発、検査業務経験、興味
③医療機器/体外診断用医薬品/医薬品/再生医療等製品の開発経験、医療機器プログラム取扱い経験、興味(CRO経験含む)
④医療機器/体外診断用医薬品/医薬品/再生医療等製品の業態維持、運用経験
⑤英語(TOEIC600点以上)
⑥中国語の読み書き会話
待遇 ■勤務時間
 9:00-17:30(内休憩時間1)
 フレックスタイム制あり
   リモートワーク制あり
■休日
 土日祝日、創立記念日、年末年始、夏季休日
■年次有給休暇
 初年度最大10日
 勤続1年以上15日
 勤続3年以上20日
■保険
 健康、厚生年金、雇用、労災、各保険加入
■福利厚生
 シスメックス持株会、団体生命保険、ベネフィットワングループ福利厚生サービス、自己啓発補助 等
給与 年収400万円~650万円
※ご経験内容・選考結果・ご希望等により個別に調整、ご相談させていただきます。

・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6・12月)
・諸手当:時間外手当、通勤手当、教育手当、障がい者扶養手当
応募書類 ①履歴書
②職務経歴書
※フォーマットの指定はございません。
提出方法 応募書類①②をメールに添付し、ご提出ください。

株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
選考内容 ①書類選考
②1次面接(面接官:募集部門管理職および経営管理部)
③SPI適性検査(SPI3GE)
④最終面接(面接官:役員等)
連絡先 株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
Tel: 044-277-3611

募集職種 バイオインフォマティクス部 一般職層(バイオインフォマティシャン)
雇用形態 正社員
仕事内容 バイオインフォマティシャンとして下記業務をお任せいたします。
・Perl, Pythonなどのスクリプト言語を用いたパイプラインの構築
・既存パイプラインを用いた次世代シーケンサーのデータ解析
・疾患や医薬品に関する情報のアノテーション作成
・受託解析の結果データの納品説明
・海外提携企業との英語での技術情報の応対
・ウェットラボや医師とのディスカッション
・国内、海外での学会発表
・研究・開発のデザイン、プロジェクトの進捗確認
・新規アプリケーションの開発
勤務地 川崎事業所
(〒210-0821神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25番22ライフイノベーションセンター3階)
経験・スキル ■必要な経験
①Linux コマンドラインの基本的なスキルがあること
②Perl, R, Pythonなどのプログラミングができること
③バイオインフォマティクス解析の経験があること
④ゲノミクスや生物学の知識があること

■あれば望ましい経験
①英語(TOEIC600点以上)
②バイオインフォマティクス関連の博士/修士号
③NGSのデータ解析経験
④PHPやPostgreSQLを利用したデータベース開発経験
待遇 ■勤務時間
 9:00-17:30(内休憩時間1)
 フレックスタイム制あり
 リモートワーク制あり
■休日
 土日祝日、創立記念日、年末年始、夏季休日
■年次有給休暇
 初年度最大10日
 勤続1年以上15日
 勤続3年以上20日
■保険
 健康、厚生年金、雇用、労災、各保険加入
■福利厚生
 シスメックス持株会、団体生命保険、ベネフィットワングループ福利厚生サービス、自己啓発補助 等
給与 年収400万円~650万円
※ご経験内容・選考結果・ご希望等により個別に調整、ご相談させていただきます。

・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6・12月)
・諸手当:時間外手当、通勤手当、教育手当、障がい者扶養手当
応募書類 ①履歴書
②職務経歴書
※フォーマットの指定はございません。
提出方法 応募書類①②をメールに添付し、ご提出ください。

株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
選考内容 ①書類選考
②1次面接(面接官:募集部門管理職および経営管理部)
③SPI適性検査(SPI3GE)
④最終面接(面接官:役員等)
連絡先 株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
Tel: 044-277-3611

募集職種 バイオインフォマティクス部 一般職層(システム管理者/Linux技術者)
雇用形態 正社員
仕事内容 システム管理責任者の業務補佐
 ・社内のIT関連業務全般を定義した手順書(SOP)の作成、更新、管理
 ・社内システムの記録作成
 ・システムの動作確認(CSV)の計画ならびに実施
 ・システム障害の記録作成(主にOS、ソフトウェア)
 ・将来的には、システム管理責任者になっていただくことを想定しています

Linux システムの環境構築・管理
 科学技術計算用に運用されている Linux サーバーの、環境構築、管理業務(主にOS、ソフトウェア部分)を担っていただきます。
 ・Linux OS(主にCentOS系)のインストール、アップデート
 ・NISサーバー、DNSサーバーなどの既存サーバーのアップデートや移行業務
 ・各種プロセスの稼働状況の監視システムの構築
 ・Linux, Windows OS の混在した、仮想化環境(Dockerを含む)の構築、管理

データバックアップのクラウド化
 現在、LTO テープで実施している社内データのバックアップを AWS 保管に移行するために、以下のような業務を実施していただきます。
 ・適切なバックアップ方法の調査、選別
 ・バックアップ工程のシステム構築
 ・バックアップ手順のSOP化
 ・バックアップの実施

社内業務の自動化
 Linux や Windows OS 上で実施しているマニュアル操作の自動化を実施していただきます。
 ・Python や shell を用いたデータ転送、削除の自動化
 ・MS PowerAutomate を用いたデータ転送、削除の自動化
勤務地 川崎事業所
(〒210-0821神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25番22ライフイノベーションセンター3階)
経験・スキル ■必要な経験
上記職務内容に対応しうるご経験をお持ちの方。
※バイオの知識不問
待遇 ■勤務時間
 9:00-17:30(内休憩時間1)
 フレックスタイム制あり
 リモートワーク制あり
■休日
 土日祝日、創立記念日、年末年始、夏季休日
■年次有給休暇
 初年度最大10日
 勤続1年以上15日
 勤続3年以上20日
■保険
 健康、厚生年金、雇用、労災、各保険加入
■福利厚生
 シスメックス持株会、団体生命保険、ベネフィットワングループ福利厚生サービス、自己啓発補助 等
給与 年収400万円~650万円
※ご経験内容・選考結果・ご希望等により個別に調整、ご相談させていただきます。

・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6・12月)
・諸手当:時間外手当、通勤手当、教育手当、障がい者扶養手当
応募書類 ①履歴書
②職務経歴書
※フォーマットの指定はございません。
提出方法 応募書類①②をメールに添付し、ご提出ください。

株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
選考内容 ①書類選考
②1次面接(面接官:募集部門管理職および経営管理部)
③SPI適性検査(SPI3GE)
④最終面接(面接官:役員等)
連絡先 株式会社理研ジェネシス 経営管理部人事総務課 馬場
recruit1@rikengenesis.jp
Tel: 044-277-3611

CONTACT

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

03-5759-6041

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせ/WEB商談