Library Sequencing
特長
- 様々な次世代シーケンスプラットフォームを用いたシーケンスのみのサービス。
- ライブラリーDNAを受理後、短期間でシーケンスデータをご提供。
- ハイスループットなシーケンス解析を1解析単位(1レーンまたは1ラン)からお手頃な価格でご提供。
解析概要
解析内容
機種 | シーケンシング試薬 またはチップ※1 |
リード長 | ペアエンド/ シングルエンド |
リード数(データ量)※2 |
---|---|---|---|---|
NovaSeq 6000 | S4試薬 | 150 bp | ペアエンド | 約5B(約750 Gb)/レーン |
NovaSeq 6000 | S2試薬 | 150 bp | ペアエンド | 約6.6B(約1000 Gb)/ラン |
NovaSeq 6000 | S1試薬 | 150 bp | ペアエンド | 約2.6B(約400 Gb)/ラン |
NovaSeq 6000 | SP試薬 | 150 bp | ペアエンド | 約1.3B(約200 Gb)/ラン |
NextSeq | High Output v2.5試薬 | 150 bp | ペアエンド | 約660M(約100 Gb)/ラン |
NextSeq | Mid Output v2.5試薬 | 150 bp | ペアエンド | 約220M(約33 Gb)/ラン |
MiSeq | V3試薬 | 300 bp | ペアエンド | 約44M(約13 Gb)/ラン |
MiSeq | V2試薬 | 150 bp | ペアエンド | 約24M(約3.6 Gb)/ラン |
Ion S5TM | Ion 540チップ | ~200 bp | シングルエンド | 約60M/ラン |
- ※1 上記以外のシーケンシング試薬またはチップを使用した解析をご希望の場合は、別途ご相談ください。
- ※2 上記リード数およびデータ量は、目安の数値であり、それらを保証するものではありません。
納品物
- 解析報告書
- データHDD:シーケンスデータ(FASTQファイルなど)
サンプル条件
プラットフォーム | NovaSeq/NextSeq/MiSeq | Ion S5TM |
---|---|---|
サンプルの種類 | プールされたライブラリーDNA※1 | プールされたライブラリーDNA※1 |
DNA濃度※2 | 10 nM 以上 | 1 nM 以上 |
溶液量 | 15 μL 以上 | 20 μL 以上 |
推奨ライブラリーサイズ※3 | 300-700 bp | 250-350 bp |
溶媒 | 各社推奨バッファー | 各社推奨バッファー |
- ※1 1レーンまたは1チップ分を1チューブにプールしたものをご提出ください。
- ※2 サンプルの濃度測定は、qPCR法により、各社のプロトコールに従い実施することを推奨しております。
- ※3 プーリング前のライブラリDNAに関して、Agilent 2100バイオアナライザを用いた解析結果がお手元にある場合は提出をお願いいたします。